月曜日, 12月 12, 2005

新しい図書館

すごい!静なのに賑やかです。たくさんパソコンやDVDやCDや雑誌や漫画や本があります。少しだけ英語の本もありますから、村上春樹の小説を借りました。

月曜日, 12月 05, 2005

イスラエル六番目

The Wailing Wall. Imposing, wall-like, worshipped in a way that seems to jar quite badly with my pre-conceived notions of God-worship. No idols, right? Anyway, it's impressive enough, and it amused me that I could enter where Tamar couldn't (women get a small screened-off section of wall to the far right).


These pious-looking types will just spontaneously gather and when they reach a quorum all sorts of murmuring and head-nodding will kick off, in orders of magnitude greater than they can achieve alone.


So the idea is that whatever you write on a scrap of paper and stuff into the wall will be read by God. I figured I might as well do so, and wedged my slip of paper in amongst all the others. Much later an Israeli said to me "So what did you ask for?" to which I replied "Wait. What? I was supposed to ask for something?".


This is the closest I got to the amazing mosque in Jerusalem, as just a little futher down the road there were eight soldiers with big guns who informed me that only muslims were permitted to go any further. Note that all these folk are men, and all are headed away from the mosque.

火曜日, 11月 29, 2005

イスラエル五番目:イエス・クリスト

A place of hushed murmuring, candles and cold stone; site of Christ's sepulchre.

A place as holy as this, in a city as contested as Jerusalem, is naturally a hotspot of religious one-upmanship. I heard it operated on a kind of time-share system, where each respective sect gets to do their necessary ablutions in rotation.

Ohad told a tale of one sect barricading itself in and changing all the locks overnight. The police were summoned, but were powerless as they couldn't damage a protected building! Drawn-out negotiations led to a resolution, but it's an apt illustration of the constant sectarian tensions at work.

Depicted: The slab where Jesus was laid out prior to burial; The sepulchre; The roof.

日曜日, 11月 27, 2005

月曜日, 11月 21, 2005

イスラエル4番目:同名聖人!

シオン聖丘ではベネディクト会修道士の修道院です。












聖ベネディクトです。

日曜日, 11月 13, 2005

イスラエル3番目:宗教の戦争

「イ エス‐キリストがこの世に戻るときこの丘の上を歩きます」と予言されました。でも救世主は墓地の中に入れません。

ずっと昔トルコ国民はエルサレムを征服し まし た。トルコ国民はイエス‐キリストが救世主じゃないと思ったからそのときに広い墓地を立てました!

面白い物語と思います。

イスラエル2番目:「houmous」

私の一番好きなイスラエルの食べ物は「houmous」です。

ひよこ豆やオリーブ油やニンニクやレモンジュースなどを使って作ったのが「houmous」です。ピタや玉ねぎで食べます。美味しいですよ!

イスラエル1番目:死海

イスラエルで子供のライフル銃兵がよく見られます。
エヤルとタマーとミヘッル、死海のそばを歩きました。地平線と水平線が全然見られなかったです。死海は三十五パーセント塩だから私達が水中に浮いたのです。
死海の泥が肌にいいですけど私達は肌の手入れする必要ない。楽しむことでした!
後で泉で洗いました。

死海は平均海面より四百メートル下にあります!世界で死海は私が今まで行った所で一番変な場所だと思います。

火曜日, 11月 01, 2005

原型

これは私の日本語のブログです。上手じゃありませんから日本語の練習しています。間違いしたら教えて下さい!原型のブログは:

http://benkyonoben.blogspot.com

英語で読んで下さい!英語のブログはこのブログより面白いと思います。

最近イスラエルで旅行しました。